マンションに暮らすうえでは、さまざまな費用を支払うことになります。
マンションを購入した場合、毎月修繕積立金や管理費を支払いますが、それらが具体的に何のための費用なのかわからないという方は多いのではないでしょうか。
そこで今回は、マンションに暮らすうえで知っておきたい、修繕積立金について解説します。
中古マンションの購入を検討している方は、ぜひ参考にしてください。
マンションを購入した際に支払う修繕積立金の目的とは?
マンションを購入した場合、修繕積立金を毎月支払うことになります。
修繕積立金とは、快適な暮らしと物件の資産価値を保持するため、長期修繕計画などによる経年劣化部分の大規模な修繕といった特別な維持・管理・修繕に関する費用に充てられます。
具体的には、一定年数ごとの定期的・計画的な建物の修繕に関する費用や、不測の事故などで必要になった費用、敷地や共用部分などの変更・処分に関わる費用です。
おなじく毎月支払う管理費との違いは、その使い道です。
管理費は、日常的な保守点検をはじめとする、一般的な維持・管理・修繕に要する費用に充てられます。
具体的には、建物管理会社へ事務管理などを委託する際の管理委託費や、火災保険などの各種保険料、共用設備の保険料などです。
ほかに、共用部分の軽微な補修や毎月の必要経費にも使用されます。
つまり、修繕積立金と管理費はまったく別物なので、原則として分けて経理計上し管理されます。
修繕積立費はマンションを維持するために必要なもの?
修繕積立金は、マンションの資産価値を維持するために必要なお金です。
十分に積み立てられていないと、経年劣化する給排水管やエレベーター、機械式駐車場などの大規模修繕が適切に実施できません。
そのため、修繕積立金が安く設定されているマンションがよいマンションというわけではないので注意しましょう。
近年、マンション購入者が修繕積立金に関する十分な知識を有しておらず、必要な修繕費が積み立てられないケースが増加しているため、国土交通省が「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」を発表しました。
ガイドラインには、修繕積立金に関する基本的な知識や修繕積立金の有効性などを含めまれており、しかも修繕積立金の目安額なども示されています。
ガイドラインは、国土交通省のホームページなどで確認できます。