オールハウス株式会社 > オールハウス株式会社の広島不動産コラム一覧 > 住環境の情報の目安になる「用途地域」とは何?概要や種類を解説

住環境の情報の目安になる「用途地域」とは何?概要や種類を解説

住環境の情報の目安になる「用途地域」とは何?概要や種類を解説

家探しで住環境に関する情報の目安になる「用途地域」はご存じですか?
その地域にどんな建物を建てることができるのかを定めています。
今回は、「用途地域」について、その概要やどんな種類があるのかを解説していきます。
ぜひ最後までお読みください。

弊社へのお問い合わせはこちら

住環境に関する情報の目安になる「用途地域」とは?

「用途地域」とは、計画的な町づくりをすることを目的として、用途別に13地域に分けられたエリアのことです。

13地域はそれぞれ建てられる建物が決まっており、用途や容積率、建ぺい率などに建築制限がかけられています。
都市計画法に基づいた都市計画により、設定されています。

「用途地域」にはどんな種類があるのか?

13地域は、大きく分けると3つのグループに分けることができます。

住居系用途地域

まずは住環境を優先するための住宅系です。
ここには、13地域のうち8地域が入っています。

主に、住環境を優先するために、工場や商業施設を建てることができません。
住居系に含まれる用途地域は以下のとおりです。

●第一種低層住居専用地域
●第二種低層住居専用地域
●第一種中高層住居専用地域
●第二種中高層住居専用地域
●第一種住居地域
●第二種住居地域
●田園住居地域
●準住居地域


低層住居専用地域・中高層住居専用地域には、建てられる建物の高さや用途に制限がかけられています。
住居地域には、高さ制限はないものの、用途の制限のほかに容積率の制限もあります。
田園住居地域は、2018年に追加されたもので、農業に関わる低層住宅の住環境を保護するためのものです。
準住居地域は、主に幹線道路沿いに設定されていて、パチンコ店やカラオケ店、小さな工場などの建築が認められています。

商業系用途地域

続いて、多くの住民が買い物しやすいように設定され、商業施設が立ち並ぶ商業系です。
ここでは、以下の2地域が含まれます。

●近隣商業地域
●商業地域

住民の生活を危険にさらすおそれのある工場以外は建築が認められています。
ただ、近隣商業地域は、キャバレー、ナイトクラブ、風俗営業店の建築は認められていません。

工業系用途地域

最後は、工場の利便性を高めるための工業系です。
以下の3地域が該当します。

●準工業地域
●工業地域
●工業専用地域

準工業地域以外はどんな工場でも建設可能ですが、学校や病院、ホテル、映画館などは建築が認められていません。

「用途地域」にはどんな種類があるのか?

まとめ

最後までお読みいただきありがとうございました。
家探しで住環境に関する情報の目安になる「用途地域」について、解説しました。
ぜひ、家探しをする際には今回ご紹介した内容を参考に、どの地域にするかを選んでみてください。
私たちオールハウスでは、広島市・安芸郡府中町の新築一戸建てを多数取り揃えております。
何か気になる物件が見つかりましたら、お気軽にご相談ください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら


≪ 前へ|不動産の売買契約におけるIT重説とは何か?   記事一覧   マイホームの資金計画を立てる際の注意点を解説|次へ ≫

トップへ戻る