オールハウス株式会社 > オールハウス株式会社の広島不動産コラム一覧 > キッチンのリノベーションについておすすめのタイプやメーカーをご紹介

キッチンのリノベーションについておすすめのタイプやメーカーをご紹介

キッチンのリノベーションについておすすめのタイプやメーカーをご紹介

中古物件を購入した方のなかには、「キッチンが古いタイプなのでリノベーションしたい」と考える方も少なくありません。
今回は、リノベーションする際のキッチンの主なタイプをご紹介したうえで、おすすめのキッチンメーカーもご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

弊社へのお問い合わせはこちら

どんなタイプのキッチンにリノベーションする?主なタイプをご紹介

キッチンリノベーションの際には「どんなタイプのキッチンにリノベーションするか」を考える必要があります。
キッチンのタイプは壁付けタイプと対面タイプがあります。
壁付けタイプとしては、壁に1列のキッチンを配置するI型キッチンと、キッチンをシンク部とコンロ部に分けて2列に配列するII型キッチン(セパレートキッチン)などがあります。
対面タイプとしてはキッチンの片端が壁についているペニンシュラキッチン、壁に一切ついていないアイランドキッチンがよく選ばれます。
他にも対面タイプとしては、L字型キッチンやコの字型キッチンなどもあげられます。

リノベーションの際におすすめしたいキッチンメーカー

最初におすすめするのは日本ではじめてシステムキッチンを開発したクリナップです。
クリナップのラクエラシリーズはI型・L型・アイランド型・ペニンシュラ型に対応しています。
収納スペースの充実性が高く評価されており、リノベーションの費用目安は40~150万円です。
LIXIL(リクシル)は高い知名度がありながらも価格がお手頃なのが嬉しいポイントで、たとえばシエラSシリーズなら40万円台から90万円台でのリノベーションが可能です。
I型・L型そしてペニンシュラ型に対応しています。
デザイン性で高い人気を誇るのはTOTOです。
インテリアと調和しやすく、扉のカラー選びの自由度も高くなります。
I型・L型・アイランド型およびペニンシュラ型に対応したミッテシリーズの費用目安は40万円台~150万円台です。
パナソニックは主婦の意見も取り入れて実現した、女性に嬉しい性能や機能が魅力です。
I型とL型・アイランド型・ペニンシュラ型に対応したラクシーナシリーズの費用目安は50万円台~190万円台となっています。
そしてトクラスはヤマハグループのキッチンメーカーで、人造大理石カウンターを標準装備したBbシリーズが好評を得ています。
I型とL型・ペニンシュラ型に対応しており、費用目安が40~70万円弱程度とお手頃な点も魅力です。

リノベーションの際におすすめしたいキッチンメーカー

まとめ

キッチンをリノベーションするといっても、キッチンのタイプは数多くありますので、まずはどんなタイプのキッチンにしたいかを決めましょう。
メーカー選びの際は、ぜひ今回ご紹介させていただいたおすすめメーカー情報も参考にしてください。
オールハウスでは、新築一戸建て情報もご紹介しております。
広島市でマイホーム購入をお考えなら、ぜひお気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

オールハウスへの問い合わせはこちら


オールハウス メディア編集部

広島市で不動産を探すならオールハウス株式会社におまかせください!戸建てや土地、マンションなど、幅広い物件情報を取り扱っております。ブログでも不動産購入・売却に関連した記事をご提供します。


≪ 前へ|一戸建てにおけるインターネットの契約方法や種類をご紹介!   記事一覧   住宅ローンのつなぎ融資とは?必要なケースやメリット・デメリットを解説|次へ ≫

トップへ戻る