オールハウス株式会社 > オールハウス株式会社の広島不動産コラム一覧 > 庭にドッグランをDIYしたい!後悔しない設備選びのポイントをご紹介

庭にドッグランをDIYしたい!後悔しない設備選びのポイントをご紹介

庭にドッグランをDIYしたい!後悔しない設備選びのポイントをご紹介

犬を飼っている方なら、一度は家にドッグランを作りたいと考えたことがあるのではないでしょうか。
家の庭にドッグランがあれば、天気の悪い日や飼い主が多忙でお散歩に行けない時でも気軽に犬を遊ばせてあげられます。
今回は家の庭にドッグランをDIYする時のフェンスや舗装材選びのポイント、設置すると便利な設備についてご紹介します。

弊社へのお問い合わせはこちら

庭のドッグランにぴったりな犬用フェンスは?選び方のポイント

庭にドッグランをDIYする際にまず必要なのが、犬が脱走してしまわないようなフェンスを設置することです。
フェンス選びで気を付けたいポイントは高さ・素材・形の3点で、適切なものを選ばないと思わぬ事故につながってしまうので、犬種や性格などに合わせて検討しましょう。
たとえばジャンプ力のある犬を飼っている場合、180cm程度の高さがなければ飛び越えられて道路に出てしまうリスクがあります。
素材については、雨風やおしっこで腐ったり錆びたりしやすい木製や鉄製のものは避け、丈夫なアルミ製や樹脂製を選ぶのがおすすめです。
アルミ製のフェンスは樹脂製に比べやや高価ですが耐久性が高いため、必要なフェンスの量や予算に合わせて選んでみてください。
そして形は犬が足を乗せられない縦型や細かいメッシュタイプが適切ですが、地面と板の間やフェンスの両端に犬が通れる隙間ができないよう注意しましょう。

庭にドッグランをDIYするならどんな舗装材がおすすめ?選び方のポイント

庭の地面に敷く舗装材としては、天然芝・人工芝・ウッドチップ・ゴムチップなどが人気です。
天然芝は初期費用が小さく夏でも熱くなりづらいので犬も快適に遊べる点が魅力で、お手入れは必要ですが庭の景観も良くなるでしょう。
人工芝やゴムチップは施工に費用がかかってしまうものの、メンテナンス面の負担が小さいので忙しいご家庭にもぴったりです。
ウッドチップは見た目もおしゃれで消臭効果が高い点がメリットですが、劣化してしまうため数年ごとの入れ替えが必要な点は注意してください。

庭にドッグランをDIYするならどんな設備を用意すれば良い?

ドッグランに足洗い場や水飲み場、日よけスペースがあると犬も快適に過ごせます。
芝生の草や土などがついた足を洗うのに足洗い場の設置は欠かせませんが、足洗い場を設置するスペースがない場合は外構に水栓を1か所作っておくだけでも便利です。
日よけスペースと水飲み場を作っておくと、走り回った犬がゆっくり休めて脱水予防にもなります。
テラス屋根やサンシェードは飼い主も一緒にリラックスでき、犬小屋を庭に設置すると犬のプライベートゾーンを確保できるためストレス軽減にもつながります。
そのほか、犬用の遊具やトイレスペースなどの設備も便利なので、犬の個性や生活習慣などに合わせて検討してみてください。

庭にドッグランをDIYするならどんな設備を用意すれば良い?

まとめ

庭にドッグランをDIYする際は、脱走を防げるフェンスと犬の負担にならない舗装材を選ぶこと、そして快適に過ごせる設備を整えることが大切です。
ぜひ飼い犬の個性に合ったこだわりのドッグランをDIYしてみてください。
私たちオールハウスでは、広島市を中心に一戸建て物件を豊富に取り揃えております。
また、不動産購入に関するご質問も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

オールハウスへの問い合わせはこちら


オールハウス メディア編集部

広島市で不動産を探すならオールハウス株式会社におまかせください!戸建てや土地、マンションなど、幅広い物件情報を取り扱っております。ブログでも不動産購入・売却に関連した記事をご提供します。


≪ 前へ|賃貸物件の設備故障には要注意!大家さんへの影響や責任の所在などを解説   記事一覧   既存住宅売買瑕疵保険を利用して売却するメリットとは?|次へ ≫

トップへ戻る