一戸建て住宅の購入を検討している方のなかには「猫と一緒に生活したい」と考えている方も多いと思います。
猫と一緒に暮らしていくうえで欠かせないのは脱走対策ですが、具体的にどのような場所にどのような対策をおこなえば良いのでしょうか。
今回は、一戸建てで猫が脱走しやすい場所と場所別の脱走対策、キャットウォークやキャットステップを設置する際の注意点を解説します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
広島市の売買戸建一覧へ進む
一戸建てで猫が脱走しやすい場所とは?
一戸建てで猫が脱走しやすい場所として、まず玄関が挙げられます。
出かける際に玄関を開けたタイミングや、宅配業者とやり取りしている最中に猫が脱走するケースが多く見られます。
また、窓やベランダも猫が脱走しやすい場所に含まれます。
猫は窓やベランダから外の様子が見える場所を好むため、脱走を防ぐ対策が不可欠です。
▼この記事も読まれています
実家じまいとはどんな方法で何をすること?老後の暮らしに必要な事前準備とは
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
広島市の売買戸建一覧へ進む
一戸建てにおける猫の脱走防止対策!
猫が脱走しやすい場所を把握したうえで、適切な対策を講じる必要があります。
玄関の対策として、扉を設置する方法がありますが、窮屈に感じる場合は、ガラス面のある扉が適しています。
柵を選ぶ場合は、天井部分までカバーできる高さのものが望ましいでしょう。
柵の高さが不足していると、猫がよじ登ったり飛び越えたりして脱走する可能性があります。
ベランダに続く窓や一戸建ての窓には、補助ロックを設置すると良いです。
すべり出し窓は問題ありませんが、引き違い窓の場合は、器用に手や頭を使って窓を開ける可能性があるため、注意が必要です。
▼この記事も読まれています
土地の分筆における最低敷地面積とは?面積の調べ方や注意点についても解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
広島市の売買戸建一覧へ進む
一戸建てにキャットウォーク・ステップを設置する際の注意点!
一戸建ての家から猫が脱走するのを防止するには、物理的な対策はもちろん、猫のストレスが溜まらないようにする工夫も大切です。
代表的なストレス対策として、キャットウォークやキャットステップが挙げられますが、設置の際にはいくつかの点に注意が必要です。
猫は高さがあり見晴らしが良い場所を好みますが、実は落下して怪我をしてしまうケースも少なくありません。
そのため、キャットウォークやキャットステップ下には畳やコルクマット、耐衝撃吸収フローリングなどの安全な床材に変更しておくことが重要です。
▼この記事も読まれています
市街化区域とは?概要やメリット・デメリットを解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
広島市の売買戸建一覧へ進む
まとめ
一戸建てで猫が脱走しやすい場所には玄関や窓、ベランダなどが挙げられます。
玄関には仕切り扉や柵を、窓にはドアロックを設置して対策をおこないましょう。
キャットウォークやキャットステップを設置する場合は柔らかい床材にしておくと安心です。
広島市の不動産情報(戸建て・土地)はオールハウス株式会社へ。
広島市でマイホーム購入をお考えなら、ぜひお気軽にお問い合わせください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
広島市の売買戸建一覧へ進む
オールハウス メディア編集部
広島市で不動産を探すならオールハウス株式会社におまかせください!戸建てや土地、マンションなど、幅広い物件情報を取り扱っております。ブログでも不動産購入・売却に関連した記事をご提供します。