オールハウス株式会社 > オールハウス株式会社の広島不動産コラム一覧 > 不動産はクレジットカードで購入できる?利用時のメリットや注意点をご紹介

不動産はクレジットカードで購入できる?利用時のメリットや注意点をご紹介

不動産はクレジットカードで購入できる?利用時のメリットや注意点をご紹介

現代ではあらゆる場所でキャッシュレス決済ができ、決済額に応じたポイントが手に入るなどのメリットを得られます。
なかには「不動産をクレジットカードで購入したい」と考えている方もいらっしゃるかもしれません。
今回は不動産をクレジットカードで購入できるのか、購入できる場合のメリット・デメリット、注意点についてご紹介します。

オールハウスへのお問い合わせはこちら


クレジットカードで不動産は購入できる?

不動産の決済方法はさまざまで、クレジットカードで購入できる可能性はあります。
ただしクレジットカードに対応する不動産会社は少なく、現金や住宅ローンで購入するよう求められるケースも多いため、事前にカード決済が可能かどうか確認する必要があります。
また、普段の買い物と同様にクレジットカードの利用限度額内でしか不動産を購入できないため、利用限度額を確認するのも大切です。

▼この記事も読まれています
ユニットハウスとは?購入した際のメリットとデメリットについて解説!

不動産をクレジットカードで購入するメリット・デメリット

クレジットカードのメリットは、購入額に応じたポイントが貯まる点です。
還元率が0.1%だとしても、4,000万円の不動産に対して40万円分のポイントが付与されます。
また、高額な現金を持ち運ぶリスクがない点や振込手数料がかからない点などもクレジットカード払いのメリットです。
一方でクレジットカードの利用限度額を超える不動産を購入できない点はデメリットといえます。
仮にクレジットカードで購入できたとしても、リボ払いや分割払いは非対応としている場合が多いため、次回の決済までに現金を用意する必要があるでしょう。

▼この記事も読まれています
建売住宅を買う方必見!建売住宅の物件が安い理由を3つご紹介!

不動産をクレジットカードで購入するときの注意点

先述したとおり、クレジットカードは利用限度額の範囲内でしか利用できません。
つまり、一律の利用限度額が設定されていないクレジットカード以外では不動産の購入は事実上不可能ということです。
また、支払い方法は一括払いに限られることが多いため、次回の引き落とし日となる1か月~2か月先までにはまとまった現金を用意する必要があるでしょう。

▼この記事も読まれています
不動産の購入で仲介業者の途中変更はできる?注意点についても解説!

不動産をクレジットカードで購入できるのか

まとめ

不動産をクレジットカードで購入できる可能性はあります。
ただしクレジットカード決済に非対応の不動産会社や不動産の購入が不可能なクレジットカード会社が多い傾向にあります。
クレジットカード決済により多額のポイントが付与される点や高額な現金を持ち運ぶリスクがない点などがメリットとして挙げられます。
一方で、リボ払いや分割払いは選べず、次回の引き落としまでに現金の用意が必要となる場合もあるので注意しましょう。
広島市の不動産情報(戸建て・土地)はオールハウス株式会社へ。
広島市でマイホーム購入をお考えなら、ぜひお気軽にお問い合わせください。

オールハウスへのお問い合わせはこちら


オールハウスの写真

オールハウス メディア編集部

広島市で不動産を探すならオールハウス株式会社におまかせください!戸建てや土地、マンションなど、幅広い物件情報を取り扱っております。ブログでも不動産購入・売却に関連した記事をご提供します。


≪ 前へ|建売住宅には網戸がない?自分で設置が出来るのか解説!   記事一覧   土間をつくるリノベーションとは?メリットや必要な費用も解説!|次へ ≫

トップへ戻る