オールハウス株式会社 > オールハウス株式会社の広島不動産コラム一覧 > 無担保の住宅ローンとは?概要やメリットについて解説

無担保の住宅ローンとは?概要やメリットについて解説

無担保の住宅ローンとは?概要やメリットについて解説

通常、住宅ローンを組む際には担保が必要になりますが、無担保でも可能なローンがあります。
無担保の住宅ローンを検討する時にはどんなことに注意すべきでしょうか。

オールハウスへのお問い合わせはこちら


無担保住宅ローンとはなにか

一般的に住宅ローンを組む時には担保を設定します。
多くの場合、購入する住宅などの不動産を担保に設定し、何らかの理由でローンが返済できなくなってしまった時には担保である自宅が差し押さえられるでしょう。
無担保の住宅ローンとは、このような担保を設定していないローンのことを言います。
購入する住宅を担保に設定しないで良いのであれば、もしもローンの返済ができなくなっても自宅が差し押さえられることがないので魅力的なローンに感じるかもしれません。

▼この記事も読まれています
ユニットハウスとは?購入した際のメリットとデメリットについて解説!

無担保住宅ローンのメリットとデメリット

確かに、ローンの返済ができない事態が生じても自宅が差し押さえられることがない、というのは無担保住宅ローンの大きなメリットだと言えます。
しかし、いくら無担保で自宅が差し押さえられないからとは言え、返済義務が無くなるわけではありません。
最終的には自宅を売却してローンの返済をしなければならないことも起こり得ます。
無担保住宅ローンの別のメリットは審査期間が短く手数料も安いことです。
一般的な住宅ローンには、担保となる不動産の審査や抵当権の設定が含まれます。
しかし、無担保であれば担保となる不動産の審査が無く、借主の収入や職業の審査だけになるため比較的早く審査が終わります。
さらに抵当権の設定のためにかかる手数料や登録料などの費用もかかりません。
一方、デメリットとなるのは借り入れ可能額が通常の住宅ローンに比べて低いことです。
これは担保となる不動産がないので当然のことと言えるでしょう。
さらに無担保住宅ローンの金利は高く、返済期間が短いというものデメリットと言えます。
やはり保証となる担保がないのはリスクが高いため、多くの金融機関では無担保住宅ローンの金利を高めに設定しています。

▼この記事も読まれています
建売住宅を買う方必見!建売住宅の物件が安い理由を3つご紹介!

無担保住宅ローンがおすすめな人

無担保住宅ローンのメリットとデメリットを考えると、それなりに貯蓄があり、短期間でローンの返済ができる人には向いていると言えます。
さらにセカンドハウスの購入など、通常の住宅ローンが活用できない場合には有効です。
なお、自身の所有する住宅には抵当権をなるべく付けたくない場合にも無担保住宅ローンは有効的です。
逆に無担保ローンは金利が高いので、毎月の返済額を少しでも抑えたい人、時間がかかっても少しずつ返済していきたい人には向いていません。

▼この記事も読まれています
不動産の購入で仲介業者の途中変更はできる?注意点についても解説!

無担保住宅ローンがおすすめな人

まとめ

無担保住宅ローンは所有する不動産の抵当権を設定しないで受けることのできる住宅ローンです。
メリットとデメリットをよく考えて利用することが大切です。
広島市の不動産情報(戸建て・土地)はオールハウス株式会社へ。
広島市でマイホーム購入をお考えなら、ぜひお気軽にお問い合わせください。

オールハウスへのお問い合わせはこちら


オールハウスの写真

オールハウス メディア編集部

広島市で不動産を探すならオールハウス株式会社におまかせください!戸建てや土地、マンションなど、幅広い物件情報を取り扱っております。ブログでも不動産購入・売却に関連した記事をご提供します。


≪ 前へ|定期借地権付きのマンションはどんな特徴がある?購入するメリットとは   記事一覧   中古住宅購入後にみつけた欠陥に対する責任の所在は?防止する対策もご説明|次へ ≫

トップへ戻る