中古マンションの購入を考える時、目が行きがちなのは築年数が浅い「築浅マンション」です。
築浅だとまだ新しい感じがしますし、技術も最新に近いものが使われていそうといった部分で、安易に選びがちです。
築浅のマンションを購入するのであれば、メリットとデメリットを理解し、情報を集めた上で決断するべきでしょう。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
広島市の売買マンション一覧へ進む
築浅の定義は?
築浅とは築何年までを言うのか、正確には決まっていません。
誰かしら前に住んでいた人がいて、そこまで古いと感じない年数が経過している不動産を築浅としています。
マンションの場合、概ね10年経過すると大規模な修繕を行うことが多いので、それより新しいマンションが「築浅」に該当する物件と概ねなるでしょう。
10年経過していないマンションを「築浅」と定義するのであれば、それから数年で何かしら修繕が必要になるということを覚えておきましょう。
▼この記事も読まれています
ユニットハウスとは?購入した際のメリットとデメリットについて解説!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
広島市の売買マンション一覧へ進む
築浅マンションのメリット
築浅を購入するメリットとして、居室内やマンションの外観が綺麗に保たれている可能性が高いです。
居室内は前住人の使い方次第になってしまいますが、それでも大部分については綺麗である可能性が高いでしょう。
特に外観は綺麗なまま、目立つ汚れもない状態というのが多いです。
次に、築浅であることで、マンションの設備に新しいものが使われており、セキュリティや居住性に関して充実していることが挙げられます。
加えて、築浅であるためマンションの価値が高いまま、維持されている可能性があります。
不動産は築年数が経過する毎に価値が下がっていきますが、マンションのような鉄筋コンクリートの建造物は減価償却も遅く、築浅であれば新築同等の価値は維持され続けます。
▼この記事も読まれています
建売住宅を買う方必見!建売住宅の物件が安い理由を3つご紹介!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
広島市の売買マンション一覧へ進む
築浅のデメリット
築浅のデメリットは、これから数年後にはマンション全体の修繕に加えて、給湯器等の設備についても修繕が必要になる可能性があるということです。
また、まだマンションの共有部分等の修繕を行う前であるため、修繕積立金がしっかり貯まっているのか、管理体制に不備はないのかといった、今後のマンションの価値に影響を与える部分が不透明であるという部分もデメリットと言えます。
加えて、築浅であるうちは価値が高いまま推移しても、いずれ価値は下がっていくという部分もデメリットです。
管理体制が不十分であった場合は、予想よりも下落してしまう危険性もあり得ます。
▼この記事も読まれています
不動産の購入で仲介業者の途中変更はできる?注意点についても解説!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
広島市の売買マンション一覧へ進む
まとめ
築浅マンションは、新築よりは安く購入できることから、マイホームを持ちたいと思っている人に人気の物件です。
築浅であるため、設備も充実していますし、綺麗である場合が多く、住みやすいでしょう。
しかし、築浅であることで注意しなければならない点もあります。
購入する際は、詳細な情報をきちんと確認しましょう。
広島市の不動産情報(戸建て・土地)はオールハウス株式会社へ。
広島市でマイホーム購入をお考えなら、ぜひお気軽にお問い合わせください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
広島市の売買マンション一覧へ進む
オールハウス メディア編集部
広島市で不動産を探すならオールハウス株式会社におまかせください!戸建てや土地、マンションなど、幅広い物件情報を取り扱っております。ブログでも不動産購入・売却に関連した記事をご提供します。